勉強カフェでは皆さまの勉強の継続を応援する魅力的なコンテンツをいくつかご用意しております。
いずれも会員さまは無料でご利用いただけますので、どうぞご活用ください。
合格宣言シート
こちらのカードに受験される試験名を記入し、指定の場所に掲示されました方は、その試験に見事合格されますと勉強カフェから合格お祝い金を贈呈いたします。
この試験に合格すると自分自身で周りの方に公言されますと、その公言した内容に責任を持たねばならないという心理的バイアスが働き、実現のために行動を起こす確率が高くなるという「Public Commitment効果」を基に考案しましたコンテンツです。
合格宣言シートは店内の多くの方の目につく場所に掲示しておりますので、良い意味で自分にプレッシャーをかけ、モチベーションの維持にもきっと役立つことと考えております。
合格宣言シートの流れ
ご利用の流れ
①所定のカードに試験名、試験日、合格発表時期、仲間へのメッセージを記入いただき、スタッフに提出ください。証人の署名後、店内に掲示いたします。 ②その試験に見事合格されますと、「合格お祝い金」を贈呈します。
資格ランク | 贈呈額 |
Sランクに合格 | 20,000円 |
Aランクに合格 | 15,000円 |
Bランクに合格 | 10,000円 |
Cランクに合格 | 5,000円 |
③勉強方法や良かった参考書などを「合格者」として、合格体験記のインタビューをさせていただきます。 インタビュー動画は、これから同じ試験を受験される方のために勉強カフェ大阪ホームページにアップいたします。
合格宣言シートの注意事項
・以下のランクに記載されている資格試験、および進学試験を対象とします。(進学試験の場合、志望校1校のみ宣言することができます。)
【 ランクは以下のサイトを参考に、偏差値によって判定します。 】
資格難易度:資格の取り方:https://shikaku-fan.net/
大学難易度:河合塾:https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html
Sランク:偏差値66以上
Aランク:偏差値57以上
Bランク:偏差値52以上
Cランク:偏差値44以上
・合格を目指す試験が対象であることを確認後、合格宣言シート/PUBLIC COMMITMENT SHEETに記載し、スタッフにお渡しください。受付は、試験実施月の前月までを締め切りとします。
・ランク表に記載のない試験の場合は査定いたしますのでお申し付けください。受け付けられない資格などもございますのであらかじめご了承ください。
お祝い金手続き方法
・合格手続きの時点で、会員資格を有しており、本町およびうめだ店の利用実績が6ヶ月以上必要です。宣言前の期間もカウントの対象となります。休会、フレックス2、イベント・セミナー会員は実績カウントの対象外です
・合格証明書、受験票の写真もしくはコピーをご提出ください。(画像は鮮明であること)合格確認後、実名による動画インタビューへのご出演、合格体験記の記載へのご協力をお願い致します。HPなどに掲載させていただきます。匿名希望や文章のみなど、これらが不可の場合は、お祝い金の代わりに、QUOカード500円分を贈呈させていただきます。
対象期間
・合格発表時期から6ヶ月間が対象となります。期間内に申告がない場合、権利を放棄したものとみなします。
お祝い金の贈呈
・合格手続きが完了されますと、手続き完了の翌月末までにランク毎に定められた所定のお祝い金を、口座振替登録いただいている口座へお振込いたします。(Sランク20000円/Aランク15000円/Bランク10000円/Cランク5000円)
『合格宣言シート』は世界に一つしかない自分だけの目標シートとなります。 ぜひ、想いをこめてお書きください。
Powered by HTML5 Responsive FAQMy Goal Seat
こちらのカードに今月の目標とその目標を達成するために具体的にやることを記入、店内に掲示いたします。
目標を高く掲げるのは確かに大切なことではありますが、それと同時に例えば「今月はテキストを30ページ進める!」や、「今月は15回来店する!」など小刻みで細分化された小さな目標を着実に達成していくのも、習慣化や目標達成において同じくらい重要であると考えています。
そこで、皆さまに1ヵ月単位で目標を設定してもらうことで勉強を継続させ、モチベーションを維持していただきたいとの想いでこちらのサービスをご用意しました。
こちらも合格宣言シートと同じくPublic Commitment効果を狙ったものとなっており、多くの方の目につく場所に掲示いたしますので、きっとモチベーションの維持に大きく役立つことでしょう。
『集中力を極限に高めるポモドーロ自習イベントの定期開催』

皆で一斉に自習をスタートし一定時間(25分or50分)がきたら休憩を一斉に行い、また一斉に集中する、を繰り返すイベントを開催しています。集中力が確保されます。▶︎▶︎▶︎詳細・開催日程はこちら
No FAQs Found
サービスに込めた私たちの想い
これらの取り組みによって、途中の勉強がはかどらない、モチベーション低下などの停滞を少しでも防ぎ、勉強カフェで勉強される方の合格率をアップさせることが「私たちの目標」です。
つまり、合格宣言シートやMy Goal Seatで宣言することで心理学的にも実現するための行動可能性が高まり、仲間も増え、さらに勉強する人のために合格したノウハウを後世へ繋いでいく社会貢献にもなることを目指します。
「あなたが勉強すること」が、あなた自身のためになるのはもちろんのこと、
「誰かのため」「社会のため」にもなります。
だから、合格宣言をして、普段よりも頑張れるように自分を奮い立たせて、合格していただきたいのです。
私たちも、全力で応援します。
ただ一人で勉強をするだけでなくて、その目標を共有して、イベント化してしまえばいい。
ここで実現したいのは、「勉強のエンターテインメント化」です。
どうせやるなら、一番効果が見込める方法で、より楽しく。
そして、私たちは、「勉強場所としての社会インフラ」を目指します。
今は情報が発達し、予備校などに通わなくても十分通用する土台が整っています。
例えばインターネットを活用してウェブ上ででいくらでも、しかも無料で、勉強しようと思えば十数年前とは比べ物にならないくらい勉強できるのです。
「独学」の可能性を追求し、みなさんの「独学」が社会へつながるきっかけにもなるような仕組みを整備していきます。